本ページは、プロモーションが含まれています

【人事が解説】内定後に作業療法士(OT)の国家試験に落ちたらどうなる?

企業に内定もらってたけど国家試験落ちた、どうしよう
内定取り消しになる?
どうすればいいのか教えて!

このような悩みを解決します。

ゆん
この記事を書いた私は、200床の回復期病院で人事担当(業界歴3年)をしています

 

当サイトの記事は、未だに繋がりがある複数の現役PT/OT/STの声をもとに執筆しています。

 

現場の声が聴きたい方や、リハビリ職の最前線が知りたい方におすすめです。

 

また、マイナビニュース転職の監修実績もあるので、信頼性はご安心ください。

 

 

今回は、作業療法士(OT)が内定後に国家試験に落ちたらどうなる?というテーマです。

ゆん
そんな人いるの?
猫さん
意外といるんだなこれが

国家試験に落ちたことで焦っているでしょうが、安心して下さい。

医療法人の人事をしている私が、国家試験に落ちたときの対処法をお伝えしましょう。

この記事を最後まで読めば、作業療法士が内定後に国家試験に落ちたらどうなるのか、何をすれば助かるのかといったことがわかります。

作業療法士の就職需要については、作業療法士は就職が厳しいわけがない。需要は今後高まる一方ですでまとめました。

内定後に作業療法士(OT)の国家試験に落ちたらどうなる?

「作業療法士 内定後 落ちた」などで検索しているあなたは、どうすればよいのかわからなくて焦っているのだと思います。

結論からいうと、国試に落ちたからといって即内定取り消しになるケースはほとんどありません。

ご安心下さい。

ゆん
本当に内定取り消しにならないの?

 

猫さん
ならないよ。作業療法士としては雇えないから、別の職種で1年勤務してもらうことになるけどね

1年目は介護士や事務として勤務し、国試に合格することを目指す流れになります。

注意してほしいのは、猶予は1年しかないことです。

当たり前ですが、作業療法士として勤務する予定だったのに、予定を狂わせたのはあなたが落ちたせいです。

企業が1年待ってくれるだけでも、ありがたいことだと知りましょう。

内定後に作業療法士(OT)の国家試験に落ちたらすべきこと

ここでは、内定後に作業療法士の国家試験にに落ちたら何をすればいいのかまとめました。

すべきことは以下の2つです。

簡単なことですが、これすらできない人もいます。

めんどくさがらずに、やりましょうね。

  1. すぐ企業に連絡する
  2. 勉強を死ぬ気でやる

1.すぐ企業に連絡する

まずは企業に連絡しましょう。

早ければ早いほどいいです。

いいにくいのはわかりますが、黙っていたらそれこそ取り消しされます。

ゆん
かなり言いにくいぞ・・・

 

猫さん
黙ってると、どんどん悪くなるよ。素直に話したほうが印象が良くなるし。

電話でもメールでもいいので、国家試験に落ちたけど働きたいんです!という熱意が伝わるようにしてください。

1年間みっちり勉強をし直して、きちんと合格できればそれでOKです。

繰り返しになりますが、企業に連絡しないことだけはしないでくださいね。

合格証明書の提出がないことでばれてしまい、取り消されるかもしれません。

2.勉強を死ぬ気でやる

はい、勉強して下さい。

ぶっちゃけ、作業療法士(OT)はどんな馬鹿でも勉強すればなれます。

落ちたのは、あなたが勉強しなかったからです。

あなたが勉強しなかったせいで、自分だけでなく企業、親にも迷惑をかけたと自覚してください。

 

猫さん
作業療法士はの合格率は93%だからね。やればできるよ。

勉強が辛いとか嫌だとか思うなら、作業療法士は向いていません。

ちょうどいい機会なので、別の道を探すのも良いかと思います。

関連記事

理学療法士と作業療法士は頭が悪いって本当なの?バカがなるんですか? PTとOTには頭が悪くてもなれるの? このような悩みを解決します。 [afTag id=5016]   今回はPTやOTを目指している方[…]

>>>【徹底調査】理学療法士と作業療法士は頭が悪いといわれる理由

内定後に作業療法士(OT)の国家試験に落ちる人は多い?

内定が出た後に、作業療法士の国家試験に落ちる人はどのくらいいるのでしょうか。

結論は、数年に1人くらいです。

2・3年に1人、内定を出した後に、作業療法士の国家試験に落ちたという連絡があります。

ゆん
これは多いのか、少ないのか

 

猫さん
どうなんだろうね・・・落ちるほうが難しい試験だけどね・・・

こちらとしては人員補充のために採用を行っているので、プランに影響が出ることは否めません。

とにかく早く、連絡がほしいです。

間違っても、黙っていようなどと思わないでください。

絶対にばれます。

作業療法士(OT)の給料に不満があるなら転職がオススメ

作業療法士として働く前に、OTの実態をお伝えします。

作業療法士の給料に少しでも不満があるならば、転職を考えて下さい。

作業療法士は給料がほとんど上がりませんし、上がる見込みもありません。

しかも、作業療法士には将来性ない?元人事が勝ち残るOTになる方法を解説で書いている通り、将来的にはハイレベルなOTしか必要とされなくなります。

ゆん
働く前から、すごいことぶっこんできたね

 

猫さん
働く前だからこそ、だよ。作業療法士の待遇はあまりよくないということを知ってほしいんだ

作業療法士は、たくさん稼ぎたい人には向いていませんし、少子高齢化に伴って仕事量は増していきます。

給料を上げたいならば、転職するか副業するという2択しかないのです。

詳細は、理学療法士と作業療法士の給料が安い理由と給料を上げる方法でまとめていますが、本当にリハビリ職の給料は安いですよ。

まとめ:焦らず次に備えよう

内定後に作業療法士(OT)の国家試験に落ちたら、焦らずに企業へ連絡しましょう。

高確率で、内定取り消しはされないはずです。

絶対にやってはいけないことは、何の連絡もしないことです。

これをやってしまうと、内定取り消しになっても文句を言えません。

素直に連絡し、来年の国試に備えて勉強に励んで下さい。

今回は、以上です。

Twitterでは気ままに呟いてます