作業療法士で年収500万円は簡単?OTが効率的に収入アップする方法

作業療法士で年収500万~600万円は簡単?OTが効率的に収入アップする方法

作業療法士で年収500万円は簡単?OTが効率的に収入アップする方法

作業療法士が年収500万円稼ぐためにはどうすればいい?今の収入では将来に不安が…
作業療法士が効率的に年収500万円稼ぐ方法は?

このような悩みを解決します。

ゆん
この記事を書いた私は、200床の回復期病院で人事や総務・企画などの業務をしていました

 

当サイトの記事は、未だに繋がりがある複数の現役PT/OT/STの声をもとに執筆しています。

 

現場の声が聴きたい方や、リハビリ職の最前線が知りたい方におすすめです。

 

また、マイナビニュース転職の監修実績もあるので、信頼性はご安心ください。

 

 

作業療法士として勤務しているものの、給料の安さや昇給の少なさに絶望している方は多いと思います。

このままで平気なのかな…将来が不安…となるのも無理ありません。

結論、作業療法士が年収500万円稼ぐことは、それほど難しくありません。

年収1000万円クラスになってくるとかなり厳しいですが、年収500万円でよければわりと簡単ですよ。

ゆん
やるべきことをやれば、誰でも達成できる年収です

 

本記事では、作業療法士が年収500万円を稼ぐためにすべきことや注意点を解説します。

作業療法士として勝ち組になりたい方、収入アップしたい方は、ぜひ最後まで御覧ください。

作業療法士(OT)の平均年収は354万円!【OT年収500万円はすごい】

まず、作業療法士の年収500万円はすごいということを知るために、OTの平均年収をご覧ください。

求人情報サイトの求人ボックスによると、作業療法士の平均年収は354万円です。

また、2021年9月に国税庁が発表した「令和2年分 民間給与実態調査統計」によれば、現在の日本人の平均年収は約430万円です。

作業療法士の平均年収は、全体平均を大きく下回っています。

 

ot salary

出典:求人ボックス(OT平均年収)

 

年収500万円は、国民全体で見ても簡単ではないとわかりますね。

ゆん
リハビリ職は特に稼ぎにくいんですよ

 

理由は、理学療法士と作業療法士の給料が安い5つの理由【給料を上げる方法は?】でまとめていますが、診療報酬の壁があるためです。

作業療法士として年収500万円稼げる人は、部長などの役職者だけであり、ほんの一握りしかいません。

1法人で数人しかいない役職に就こうとしても現実的ではありませんよね。

部長に関しては、50代にでもならないと難しいでしょう。

そんな作業療法士であっても年収500万円以上稼げる方法が存在するので、次章で解説します。

作業療法士(OT)が年収500万~600万円稼げる職場3選

作業療法士が年収500万円稼ぐなら、下記3つの職場をおすすめします。

求人サービスのPT・OT・ST WORKERを参考にしました。

  1. 訪問看護・訪問リハビリステーション
  2. 大規模病院
  3. 介護老人保健施設

作業療法士が年収500万円目指すなら、職場選びが重要です。

1:訪問看護・訪問リハビリステーション

作業療法士が年収500万円稼ぐなら、一番オススメの職場が「訪問看護・訪問リハビリステーション」です。

もう皆さんご存知ですよねぇ。

稼げる理由はインセンティブがあるから。

ゆん
インセンティブとは、歩合制

 

やればやるほど稼げるというイメージをしてください。

仮に、下記の条件だとします。

  • 1件5000円
  • 50件以降インセンティブ発生

訪問件数が月に100件だった場合、51件目からインセンティブとして5000円×50件=25万円が給与に上乗せされます。

もとの給与が月30万円なら、月収55万円になります。

この時点で、ボーナス抜きで年収660万円ですね。

というわけで、訪問リハビリなら年収500万円は軽く稼げます。

ゆん
やればやるほど稼げるが、体力も使うので注意!

 

2:大規模病院

大規模病院においても、作業療法士が年収500万円を目指せます。

年収400万円~450万円の募集が多いですが、そこに残業代が加わって年収500万円に到達するイメージです。

はじめから500万円以上の求人も中にはありますが、部長や主任の募集ですので、ベテラン向けです。

20代・30代の若手なら、体力勝負の訪問リハビリをおすすめします。

3:介護老人保健施設

介護老人保健施設は、年収500万円を目指せる穴場です。

なぜなら、ほとんどのOTは病院に就職したがるから。

老健に就職を希望する作業療法士が少ないため、30代前半で管理職になれることも珍しくありません。

病院との違いは、業務量と休みやすさです。

病院では、勉強会や症例発表など、半強制的なイベントがありましたよね。

法人にもよりますが、老健ではそのようなものがほとんど見られません。

ゆん
体育会系はほとんどが病院に流れるので、老健は落ち着いた人が多いためです

 

その結果、業務量は少なめで給料は変わらず、半強制参加のイベントもないという環境になりやすいのです。

あまり人が辞めないので求人数自体は少ないですが、どんなことをするのか知っておくだけでも得だと思います。

ゆん
実際の求人を見れば、あなたが興味を持てる求人がきっと見つかりますよ

 

より好条件の非公開求人があるためです。

料金は無料なので、覗いてみてはいかがでしょうか?

>>>PT・OT・ST WORKERで求人を見てみる

作業療法士(OT)で年収500万円!OTが効率的に収入アップする方法

作業療法士が年収500万円目指す方法は下記の3つです。

  1. 稼げる職場に転職する
  2. 副業を始める
  3. お金の勉強をする

上記すべてに取り組めば、年収500万円は難しくないでしょう。

すべては難しくとも、2つを組み合わせれば年収500万円は固いはずです。

1:稼げる職場に転職する

1つ目の方法が、稼げる職場に転職することです。

前章で解説した通りなので詳細は省きますが、職場環境が違うだけでも、年収は大きく変わります。

稼げない環境にいるだけで損をしているというわけです。

  1. 訪問看護・訪問リハビリステーション
  2. 大規模病院
  3. 介護老人保健施設

前章でご紹介した上記の職場に転職すれば、年収500万円がグッと近づくでしょう。

ゆん
とはいっても、簡単に転職はできませんよね

 

転職は楽ではありませんし、家族がいる場合は簡単に決断できないでしょう。

だからこそ、求人探しだけ始めておくことをおすすめします。

良い求人があったら応募するために、今のうちから探しておくのです。

ゆん
実際の求人探しは、転職エージェントがしてくれるので、自分の時間を使うことはありませんよ

 

参考:作業療法士の病院以外の就職先は?OTの資格を活かした仕事一覧

2:副業を始める

2つ目の方法が、副業を始めることです。

作業療法士として、本業だけの稼ぎに頼るより、効率的に年収を増やせます。

また、収入源を複数持てることになるので、何かあったときの備え・安心にもなることがメリットですね。

作業療法士なら下記のような副業が候補です。

  1. 訪問リハビリの非常勤アルバイト
  2. デイケア・デイサービスの機能訓練非常勤アルバイト
  3. 介護施設の非常勤アルバイト
  4. 児童発達支援のアルバイト

もし、在宅で稼ぎたいという場合は、作業療法士におすすめの副業9選!注意点やメリット・デメリットも解説を参考にしてください。

作業療法士が完全在宅で稼げる副業をまとめています。

ゆん
在宅副業のメリットは、専門スキルが身につくことです

 

3:お金の勉強をする

3つ目が、お金の勉強をすることです。

この世には、知っているだけで得することがあります。

それがお金の知識です。

具体的には下記の通り。

  • 節税対策
  • 投資(iDecoやNISA、株式、FXなど)
  • 保険

節税して年間数十万円浮かせることも、投資で自分が働かずにお金を稼ぐことも、無駄な保険に入らないことも、知ってさえいればできます。

多くの人は勉強していないために損をしているのです。

その最たるものが投資ですね。

ゆん
投資は悪ではありません。アメリカでは小学生から学校で勉強するほど、当たり前の知識です

 

投資をしてこなかった結果が、今の日本社会です。

老後に働き口がなくなり、投資もしてこなかったことでお金が足りていませんよね。

投資に定年退職はないので、今のうちから取り組むことをおすすめします。

ゆん
とりあえず投資がしたい方は、FXで良いかと思います

 

なぜなら、FXは少ない資金で始められるだけでなく、取引時間にも余裕があるから。

株は勤務時間中の取引が厳しいですが、FXなら勤務後に取引できます。

また、株の場合は最低でも50万円~100万円は必要ですが、FXなら1万円からでも始められるんですよね。

そのため、初心者には始めやすく取引しやすいFXをおすすめします。

注意点は、必ず余剰資金だけを投資することです。

余剰資金とは、仮になくなっても生活が困らないくらいのお金のこと。

生活資金を使ってしまうと、来月の家賃が厳しくなるので、絶対に余剰資金で投資してください。

ゆん
FXは、DMM FXが使いやすかったです

 

初心者向けのLINEサポートと24時間電話窓口があるので、初心者でも安心して利用できますよ。

口座開設は無料ですし、めんどうな書類郵送は一切ないので、スマホだけで完了します。

>>>FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

注意!作業療法士(OT)で年収500万円以上稼ぐなら、昇給昇進には期待しないこと

最後に注意点が1つあります。

それは、昇給昇進に期待しないことです。

なぜなら、作業療法士の昇給昇進はほとんどないから。

昇給昇進で作業療法士年収500万円を目指すのは、本当に無謀です。

それに、昇進を狙ったら何年かかるでしょうか。

年収500万円となると、部長クラスでなければ厳しいです。

つまり、50歳くらいまで同じ職場で頑張らないといけません。

そんなに待っていられるでしょうか?

おそらく、ほとんどの人は待てないと思います。

ゆん
結婚や子育て、自分たちの老後資金やマイホームと、お金がかかりますからね

 

 

だからこそ、転職や副業が必要なのです。

転職して年収が50万円上がれば、年収400万円~450万円になるでしょう。

そこに副業を加えれば年収500万円です。

いかがでしょうか?

できそうな気がしませんか?

作業療法士は、行動させすれば、年収500万円は難しくないのです。

参考:作業療法士が勝ち組になる9つの方法【賢く稼いで年収500万】

まとめ:作業療法士(OT)で年収500万~600万円は環境次第!

作業療法士で年収500万円稼ぐ方法をご紹介しました。

誰でもできるけど、やろうとしない人がほとんどだから年収アップできないというのが現実です。

つまり、やったもの勝ち。

やるか、やらないかです。

作業療法士として年収500万円稼げるかどうかは、あなた次第。

ゆん
転職も副業も投資も簡単ではありません

 

しかし、やればできることです。

このまま将来への不安を抱えながらビクビク生きるのか、行動に移してお金の悩みから開放されて生きるのか。

行動すれば変えられるなら、やらない手はないですね。

ゆん
ファーストステップとして、求人探しをしておくだけでも未来に繋がりますよ

 

求人は転職エージェント(完全無料)が探してくれるので、登録して待っていればOKです。

【おまけ】転職成功したリハビリ職が使っていた転職エージェントをご紹介【完全無料】

 

ゆん
最後に、転職を成功させていたリハビリ職の方が実際に使っていた転職エージェントを3つだけご紹介します!

 

 

転職を考えている方は参考にしてください。

 

すべて無料で使えます。

 

①:PT・OT・ST WORKER

  • おすすめ度:
公開求人数40,018件
非公開求人非公開(2023年4月時点では25,649件ほど)
対応エリア全国(一部エリアを除く)
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイトPT・OT・ST WORKER

 

  • 総求人数は約40,000件+非公開求人で業界最大手の転職サービス。首都圏~地方まで求人がそろっており、業界最多の求人数を誇る。
  • ②他社との違いは、地方向けの求人数が圧倒的に多いこと。他社は首都圏にのみ強いが、PT/OT/ST WORKERは地方にも強い。地方で転職したい方には必須。
  • ③独占案件は25,000件以上でこちらも業界最多。非公開求人は優良求人が多く、絶対に外せない転職サービスといえる。

 

↓公式サイトはこちら↓

 

②:PT/OT人材バンク

ptotzinzaibank

  • おすすめ度:
公開求人数約32,300件
非公開求人非公開(登録後に紹介)
対応エリア全国(一部エリアを除く)
北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイトPT/OT人材バンク

 

  • ①求人が完全非公開なので、隠れ超優良求人が見つかることがしばしばある。
  • ②キャリアアドバイザーとLINEでの相談・連絡が可能なため、仕事の空き時間を活用した転職活動ができる。
  • ③他社との違いはサポートの手厚さと丁寧さ。給与や待遇交渉をはじめ、履歴書チェックや面接日程調整、面接対策も懇切丁寧にしてくれるので、初心者でも安心。3か月以内など、早く転職したい人におすすめ。

 

↓公式サイトはこちら↓

 

③:レバウェルリハビリ(旧 リハのお仕事)

  • おすすめ度:
公開求人数非公開
非公開求人非公開(登録後に紹介)
対応エリア東京・神奈川・埼玉・千葉のみ
公式サイトレバウェルリハビリ(旧 リハのお仕事)

①他社との違いは内部情報の強さ。病院や施設の人間関係といったリアルな内部情報が豊富であり、人間関係で転職を決意した人におすすめ。

非公開求人は独占案件を多く扱っており、面接の予定調整や給与・待遇交渉などにおいては柔軟にサポートしてくれる。

就業後も専任スタッフがお悩み相談などのアフターフォローを行ってくれるので、新職場での不安や悩みを一緒に解決できる。

 

↓公式サイトはこちら↓

 

ゆん
もっと詳しく、転職の流れや注意点などが知りたい方は、下記の記事を参考にしてください!

 

関連記事

筆者はこれまで回復期病院の人事として、300人以上の転職サポートと採用をしてきました。 私自身の転職経験は、一般職から一般職への二度しかありませんが、仕事を通して30社以上の転職サイト・転職エージェントを利用した経験があります[…]

リハビリ転職エージェント・サイトおすすめ5選【32社を徹底比較】

 

>>>【人事が厳選】リハビリ転職エージェント・サイトおすすめ5選

 

副業が気になる方は、ブログから始めるとよいです。

初期費用が激安(1000円~)で、失敗したときのリスクが低いので。

参考:作業療法士の副業にブログ(アフィリエイト)をおすすめする7つの理由

関連記事

作業療法士が副業するならブログはおすすめなの?稼げる? ブログで稼ぐ仕組みは?作業療法士がブログを選ぶメリットが知りたい! このような悩みを解決します。   作業療法士に副業でブログをおすすめする理由 […]

作業療法士の副業にブログ(アフィリエイト)をおすすめする7つの理由

 

皆さんのお役に立てたことを祈っております。

それでは!

関連記事

理学療法士と作業療法士は年収1000万円も稼げるの?具体的な方法が知りたい 理学療法士と作業療法士が年収1000万円を稼ぐことが難しい理由って何? このような悩みを解決します。 [afTag id=5016]  […]

作業療法士で年収1000万円が難しい理由【OTが収入アップする方法】

 

作業療法士で年収500万円は簡単?OTが効率的に収入アップする方法
Twitterでは気ままに呟いてます